2015/09/22
カゴパ(行きたい)コブランギル(くねくね道)壁画村
昌原市立文信美術館を見学した後、美術館から歩いて行ける距離にある「カゴパ(行きたい)コブランギル(くねくね道)壁画村」を散策。
車道沿いにある壁画をひとまず見て。



急な階段を登ります。

ここからも馬山の町並みや海の見晴らしが良い。

曲がりくねって続く路地の塀や壁に様々な壁画が描かれています。






個人的には、こういう生活感のあるもののに魅かれる。



韓国の至るところに壁画村がありますが、こちらは人が少なくひっそりとしています。壁画の範囲も狭いし、壁画の数も少ないので、さらっと見ることができます。文信美術館や馬山博物館とセットで、散歩がてら見ても良いかも?
【カゴパコブラン道壁画村(가고파꼬부랑길벽화마을)】
昌原市馬山合浦区城湖西7ギル15-8
- 関連記事
-
- サンサンギル(想像の道)倉洞(チャンドン)芸術村でガラス工芸体験 (2015/11/02)
- 昌原(チャンウォン)を代表するお祭り「馬山(マサン)カゴパ菊祭り」 (2015/11/02)
- 新鮮でおいしい焼き穴子「海岸線フェッチッ(へアンソンフェッチッ)」 (2015/11/02)
- 昌原(チャンウォン)の海の幸の宝庫「馬山魚市場(マサンオシジャン)」 (2015/11/01)
- カゴパ(行きたい)コブランギル(くねくね道)壁画村 (2015/09/22)
- 馬山(マサン)を一望「文信(ムンシン)美術館」 (2015/09/21)
- 倉洞(チャンドン)芸術村でおいしい韓定食「기와집(ギワチッ)」 (2015/09/21)
- 倉洞(チャンドン)芸術村路地散策 (2015/09/21)
- 昌原(チャンウォン)サンサンキル(想像の道)オープニングセレモニー (2015/09/20)
- 韓国最大の桜祭り「鎮海軍港祭(チネグナンジェ)」 (2014/04/02)
コメント