2015/09/21
倉洞(チャンドン)芸術村でおいしい韓定食「기와집(ギワチッ)」
昼食は、「기와집(ギワチッ)」という食堂で、韓定食をいただきます。
日本語で瓦の家という店名のとおり、一般住宅のような外観。隙間なくテーブルと座布団が並べられ、座る場所が狭〜い!

すでにテーブルの上に並べられている数々のおかずたち!テンション上がります。全体図をパチリ?あれ?おかずが多すぎてフレームに収まらない。

もう1回。あれ?無理だ。目線の位置からはフレームに全体が収まらないので、カメラを高く上げているからうまく写せない。

違う角度で。

お刺身、かぼちゃのチヂミ、焼き魚、エビフライ、ポテトサラダ、コルベンイ(貝)の和え物などなど、本当にたくさんのおかずたち。

食べ始めたら、箸が止まりません。どれも家庭的な味付けでおいしい。

【기와집(ギワチッ)】
住所:경상남도 창원시 마산합포구 동성동134
こんなおいしいお食事もいただき、サンサンキルオープニング記念の記念品もプレゼントしていただきました。記念品の内容は、エコバッグ、Tシャツ、ゴムシン(ゴム靴)、交通カード、そして傘まで!
実は、ソウルから日帰りで昌原はキツイな〜なんて少し躊躇していたのですが、他の参加メンバーとの交流も楽しく、参加して大正解でした。それでは、もう少し昌原の紹介が続きます。
- 関連記事
-
- サンサンギル(想像の道)倉洞(チャンドン)芸術村でガラス工芸体験 (2015/11/02)
- 昌原(チャンウォン)を代表するお祭り「馬山(マサン)カゴパ菊祭り」 (2015/11/02)
- 新鮮でおいしい焼き穴子「海岸線フェッチッ(へアンソンフェッチッ)」 (2015/11/02)
- 昌原(チャンウォン)の海の幸の宝庫「馬山魚市場(マサンオシジャン)」 (2015/11/01)
- カゴパ(行きたい)コブランギル(くねくね道)壁画村 (2015/09/22)
- 馬山(マサン)を一望「文信(ムンシン)美術館」 (2015/09/21)
- 倉洞(チャンドン)芸術村でおいしい韓定食「기와집(ギワチッ)」 (2015/09/21)
- 倉洞(チャンドン)芸術村路地散策 (2015/09/21)
- 昌原(チャンウォン)サンサンキル(想像の道)オープニングセレモニー (2015/09/20)
- 韓国最大の桜祭り「鎮海軍港祭(チネグナンジェ)」 (2014/04/02)
コメント
私も平日じゃなかったらいきたかった~!
それにしても、このおかずの量はテンション上がりますね!食いしん坊隊員の血がさわぎます(笑)
2015/09/24 10:32 by アリス URL 編集
Re:
遠いので、行こうか迷ったんですけど、おいしいものお腹いっぱい食べられて、なかなか良かったですよ〜!ぜひ次回機会があったら、参加できたらいいですね^ ^
2015/09/24 23:27 by miki URL 編集