2015/11/02
サンサンギル(想像の道)倉洞(チャンドン)芸術村でガラス工芸体験
韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団の活動で、慶尚南道(キョンサンナムド)、昌原・釜山1泊2日のツアーに行ってきました。馬山カゴパ菊花祭りを見学した後、昌原の新しい観光スポット「サンサンギル(想像の道)」へ。ブルジョン通りから富林市場までの155メートル。今年9月にオープニングセレモニーが開かれたばかりです。オープニングセレモニーにも参加したので、今回は2度目の訪問です!
→昌原(チャンウォン)サンサンキル(想像の道)オープニングセレモニー
→倉洞(チャンドン)芸術村路地散策

サンサンギルとは、一般の外国人から応募された23,000人の名前が刻まれた道。自分の名前が刻まれている人には行ってみたい場所かもしれませんね。それ以外の方は、知っている名前がないか探しましょう!

韓国人の有名人の名前や、日本人のはるな愛さんのプレートもあります。

韓国を代表する黄、青、白、赤、黒の5色のカラーが使われています。

サンサンギルから路地を入ります。こちらの蟻をモチーフにしたゲートは、昌原を代表する芸術家である文信(ムンシン)の作品だそうです。


未来に届く郵便ポスト。左の青いポストは1ヶ月後、右の黄色いポストは1年後に届けてもらえるそうです。キャラクターはあれですよね。笑

倉洞芸術村の路地には様々なアトリエと工房、ギャラリーなどが並んでいます。



観光情報が必要な場合、倉洞アートセンターの隣にある倉洞芸術村総合案内所で、倉洞芸術村の案内を受けたり地図をもらうことができます。

倉洞アートセンター。

小さなギャラリーになっていて、自由に見学できます。

アートと表現するべきなのか、少し疑問ではありますが。


路地の中にある工房で、ガラス工芸体験をします。

こちらは作品のみほん。このようなガラスアクセサリーを作ります。指輪かネックレスかヘアゴムを作ることができます。


透明な四角いガラスの上に色付きのガラスの欠片を置いて模様を作ります。

まずは、作りたいデザインを紙に書いてみます。


このような細かい色付きガラスを透明のガラスの上に置いて模様を付けます。移動させる時に模様が動かないよう、のりで貼り付けます。

釜で焼いてアクセサリーのパーツを取り付けて完成。完成作品は後日いただけることになっています。どんな風になるんでしょうね。

【想像の道(サンサンギル)】
■住所:경상남도 창원시 마산합포구 동성동(慶尚南道 昌原市 馬山合浦区 東城洞)
■電話番号: 055-225-3701(昌原市観光案内電話)
■アクセス例:①ソウル駅からKTXで馬山駅へ(約3時間所要)②馬山駅からタクシー(約10分所要)
韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
facebook→http://www.facebook.com/japannetwork
ブログ→http://www.ameblo.jp/ktojapannetwork/

- 関連記事
-
- サンサンギル(想像の道)倉洞(チャンドン)芸術村でガラス工芸体験 (2015/11/02)
- 昌原(チャンウォン)を代表するお祭り「馬山(マサン)カゴパ菊祭り」 (2015/11/02)
- 新鮮でおいしい焼き穴子「海岸線フェッチッ(へアンソンフェッチッ)」 (2015/11/02)
- 昌原(チャンウォン)の海の幸の宝庫「馬山魚市場(マサンオシジャン)」 (2015/11/01)
- カゴパ(行きたい)コブランギル(くねくね道)壁画村 (2015/09/22)
- 馬山(マサン)を一望「文信(ムンシン)美術館」 (2015/09/21)
- 倉洞(チャンドン)芸術村でおいしい韓定食「기와집(ギワチッ)」 (2015/09/21)
- 倉洞(チャンドン)芸術村路地散策 (2015/09/21)
- 昌原(チャンウォン)サンサンキル(想像の道)オープニングセレモニー (2015/09/20)
- 韓国最大の桜祭り「鎮海軍港祭(チネグナンジェ)」 (2014/04/02)
コメント