2015/11/13
ピンセットの使い道
お見苦しいですが…我が家のトイレです。便器のお隣は立派な全自動洗濯機ですが、洗濯機の排水はこの床に流れて来ます。ちなみに床はコンクリートなんだけど、上からビニールが敷いてある…入居した時から気に入らなくてなんとかしたいと思いながら、結局そのまま。
この排水口が小さいせいで、詰まりやすく、時々、洗濯機の排水で床が洪水になる。入口は高くなっているから、外まで溢れることはないよ。
あ…めっちゃ汚くてごめんなさい。さっき髪洗ったから、髪の毛詰まってますね。これを指で摘まんで取るのが嫌で、後でやろうと思ってそのままにしておくと、だいたいゴンさんがやってくれます!笑

まさかピンセットなんてあるはずないと思っていたのですが、新品のピンセット発見!ずっと前に無料診療を受けて、タダでもらった救急セットの中に入っていました。私ってば、なんてお得な人生なんでしょう!→超怪しい扉の向こう側
今度からは直接触らなくてもいいから、毎回ちゃんと掃除できそうです。とりあえず、ここに引っ掛けておこう。

明日は、ブログ記者団の最後のツアーで、慶尚北道の聞慶(ムンギョン)に行ってきまーす。雨やんだらいいのにな。
- 関連記事
-
- 龍山(ヨンサン)の格安チョンセ物件を見学 (2016/05/18)
- 韓国で初めて歯医者へ!年1回保険適用されるスケーリング治療費 (2016/05/16)
- タルトンネ住民紹介 (2016/04/11)
- 韓国の冬の寒さで洗濯機が凍って故障 (2016/03/19)
- 金利6.5%!韓国の多文化家族(結婚移民者)向け積立預金口座開設 (2016/03/19)
- 鍋の残りをリメイク (2015/11/28)
- 韓国の室内用テント「暖房テント」が画期的! (2015/11/27)
- ピンセットの使い道 (2015/11/13)
- 「2016〜2018韓国訪問の年」宣言式 (2015/11/12)
- 収穫した野菜でポッサムパーティー (2015/11/11)
- 夜中のタクシー (2015/10/26)
- コールバンで引っ越し (2015/10/24)
- ただいまヘナで毛染め中 (2015/10/16)
- 最近1人で食べたものいろいろ (2015/10/15)
- 早起きしたので喫茶店でモーニング (2015/10/08)
コメント