2015/11/16
聞慶(ムンギョン)の郷土料理「薬石サムギョプサル」
韓国観光公社在韓日本人ブログ記者団の活動で、慶尚北道(キョンサンブッド)・聞慶(ムンギョン)への日帰りツアーに参加しました。今回参加したツアー詳細はこちら。→韓国100景第1位の聞慶セジェ浪漫の道と名匠の焼き物に触れる旅。
昼食は、聞慶の郷土料理「薬石サムギョプサル」をいただきます。

聞慶セジェの入口にある食堂「목련가든(モクリョンガドゥン)」です。

1テーブルにつき4人で食べることになります。

パンチャンは、こんな感じ。聞慶名産のりんごは、マヨネーズで和えてあります。

聞慶の郷土料理、薬石サムギョプサルとは、薬石と言う特別な石を細かく粉砕し、餌に混ぜて育てた豚肉だそうです。お皿に乗っているサムギョプサルは4人分の量です。

1人あたり2枚ということになりますね。少し物足りないですが、パンチャンはお代わりできますので、パンチャンをたくさん食べて、お腹を膨らませましょう。チゲも4人に1つ出されますので、同じテーブルの方と一緒にスプーンを突っ込んでいただきましょう。これも韓国文化です。

焼けてきたら、1番近くに座っている人はハサミでカットしてください。

にんにくも迷わず食べましょう!韓国ではにんにくの匂いなんて、気にしなくても大丈夫です。

臭みがなく柔らかくて、おいしいお肉です。

白いご飯がとてもおいしかったです。
韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
facebook→http://www.facebook.com/japannetwork
ブログ→http://www.ameblo.jp/ktojapannetwork/

- 関連記事
-
- 朝鮮時代劇撮影場「聞慶(ムンギョン)セジェオープンセット場」 (2015/11/18)
- 韓国100景第1位聞慶(ムンギョン)セジェ「イェッキルパンムルグァン(古道博物館)」 (2015/11/17)
- 聞慶(ムンギョン)の郷土料理「薬石サムギョプサル」 (2015/11/16)
- ヨン様の陶芸の師匠チョン・ハンボン先生の窯元「聞慶(ムンギョン)窯」へ (2015/11/15)
コメント