2015/12/17
南原(ナムウォン)での宿泊ホテル「春香家(チュニャンガ)」
南原(ナムウォン)で宿泊したホテルは、「春香家(チュニャンガ)」。外観は翌日の朝撮ったもの。まるで大統領官邸チョンワデのような立派な外観です。
フロントは、立派な外観に対して少し寂しい雰囲気です。2人1室の料金は、70,000ウォン~。

リビングの奥に寝室があり、障子で仕切ることができる作り。

2人で1つのベッドを使うパターンは、私の中では想定内。フロントにお願いすれば、布団を貸してもらえます。ただし、とても薄っぺらいですが。

ベッドルームから見たリビング。

場末のモーテル感を醸し出す備品類。この辺りのセンスが良ければ、全体的なホテルのイメージアップにつながる気がします。

冷蔵庫にはペットボトルの水が2本。

これらも一般的なホテルの装備ですね。

バスルームは、トイレとシャワーの間に仕切りがありトイレが水浸しにならない、部屋から透けて見えない設計も合格。少しシャワーの出し方は難しいが、温度調整及び排水も問題無し!

シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、ボディタオルが各1個づつ。

翌朝の風景。観光地らしく、周辺には大きなレストランなどのお店が建ち並んでいます。春香(チュニャン)テーマパークへも近い場所にあります。

韓国のホテルでは、使い捨てのアメニティは置いていないことが多いのですが、使い捨て歯ブラシやカミソリがかわいい巾着袋に入って置いてありました。

【春香家ホテル(춘향가호텔)】
住所:전라북도 남원시 어현동 37-121
電話:063-636-4500
- 関連記事
-
- ホンブル文学館 (2015/12/23)
- 日本統治時代の木造建築「旧書道駅(ソドヨク)」 (2015/12/22)
- パンを買ったらコーヒーと宿泊が無料!?サービスが凄過ぎるパン屋さん (2015/12/22)
- 南原(ナムウォン)観光団地内のレストラン (2015/12/21)
- 春香(チュニャン)テーマパーク (2015/12/20)
- 南原(ナムウォン)特産品の刃物とまな板 (2015/12/19)
- 「春香伝(チュニャンジョン)」の舞台「広寒楼苑(クァンハンルウォン)」 (2015/12/19)
- 韓国版ロミオとジュリエット「春香伝(チュニャンジョン)」のストーリー (2015/12/18)
- 朝食は24時間営業チェーン店でスンデック「シニジュチャプサルスンデ」 (2015/12/17)
- 南原(ナムウォン)での宿泊ホテル「春香家(チュニャンガ)」 (2015/12/17)
- 日本地図の形が刻まれた鐘の謎「実相寺(シルサンサ)」 (2015/12/17)
- 本場南原(ナムウォン)のチュオタン (2015/12/16)
- 南原(ナムウォン)「国楽の聖地」で韓国伝統音楽に触れる (2015/12/16)
- 智異山(チリサン)の黒豚 (2015/12/15)
- 南原(ナムウォン)の漆器 (2015/12/15)
コメント
2015/12/17 17:20 by ありす URL 編集
Re:
また機会があればお誘いさせていただくかもしれません。よろしくお願いします^ ^
2015/12/17 18:11 by miki URL 編集
アメニティについて。
2015/12/17 20:22 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: アメニティについて。
韓国のホテルでは、使い捨てのアメニティ類は置いていないところが多いですね。
こちらのホテルでは、後から気づいたのですが、使い捨て歯ブラシ2本、カミソリ、洗顔料が、かわいい巾着袋に入って置いてありました。
巾着がかわいいので持ち帰らせていただきました。後ほど記事に写真を追加します。
2015/12/18 20:55 by miki URL 編集