2012/03/30
衝撃のデトックスプログラム最終日
デトックスプログラム最終日です。4日目の午前中で終了し、お昼には久しぶりにご飯を食べました。
ー最終日ー
①5:30オリーブオイル
②6:00ライム&塩
③9:00腸内洗浄
④ご飯
お昼ご飯の準備です。カボチャの花とカボチャのつるの先、空心菜等を収穫。

収穫したばかりの野菜を使って、先生が料理してくれました。

メニューは空心菜炒め、カボチャの花とつるの炒め物、お粥です。

先生、今度は何をしているのでしょう?

(※この先閲覧注意)
実はですね〜
デトックスプログラムの3日目の夜、参加者には各自名前を書いたバケツが配られました。
深夜2:00以降、う〇こをする場合はこのバケツに貯めるように言われました。もちろん腸内洗浄で出たものも全部・・・
何回も出る人は上にどんどん足していくようにとのことです・・・
マジですか?聞いてないし!!!
仕方ないのでやりました。
そのバケツをこのようにずらりと並べ・・・

先生が棒で突っついてチェック・・・

写真も撮ります。

排泄物&顔写真を記録されてしまいました。

私も人の排泄物をチェックさせてもらったのですが、比べてみて自分のものが汚いのが自分でわかりました。
検査の結果、私もゴンさんも体に良くないものをたくさん食べ過ぎて、体の中が汚れていたことがわかりました。先生から、ファーストフード等を避け、野菜をたくさん食べるように注意を受けました。
こんなことになろうとは・・・びっくりでした!
- 関連記事
-
- タイのスーパーやコンビニで買えるおすすめのタイ土産 (2016/04/10)
- バンコクでおすすめのホテル (2012/08/03)
- チェンマイでおすすめのSMHタイマッサージ学校 (2012/07/03)
- ソンクラーン (2012/04/20)
- チェンコンの安宿「パパイヤヴィレッジ」でのんびり (2012/04/11)
- メーサロンの見所 (2012/04/06)
- メーサロンでのんびり (2012/04/04)
- 衝撃のデトックスプログラム最終日 (2012/03/30)
- デトックスプログラムで腸内洗浄を初体験 (2012/03/29)
- タイでデトックスプログラムに参加 (2012/03/27)
- 自然の中で健康に暮らす「シーサ・アソーク」 (2012/03/26)
- 寝台列車でシーサケットへ (2012/03/22)
- バンコクの寿司食べ放題「さざえ」 (2012/03/22)
- カオサン周辺のお気に入り (2012/03/17)
- バンコクの安宿「P.C.ゲストハウス」 (2012/03/15)
コメント
2012/03/31 19:29 by にこにこ河邊 URL 編集