2015/12/26
仁川空港でゴンさんをお見送り
ゴンさんは、今日からベトナム・カンボジアツアーの引率。5:30までに空港に到着しないといけないけど早朝に仁川空港に到着する交通手段が無かったため、昨夜は空港に宿泊されました。
寝袋無しでも寒くなかったそうです。

家を出た後で、仕事に必要な重要書類を忘れたと連絡あり…

4時に家を出て、始発の空港行きリムジンバスで、仁川空港へ!指示された場所へお届け。

ついでにアシスタントをして、見送りました。今から家に帰ります。交通費が高くついたけどね、間に合って良かったです。
仁川空港に来たついでに、ちょっと空港内を探検してみました。出国フロアからエスカレーターで上がった4階、初めて行ったんですが、おいしそうなものがたくさんありますね。ソボクのアイスクリームとか、高いパンとか、見て楽しみました。
4階のカフェ「coffee@works」で、無料コーヒーをもらって飲みました。ゴンさんのクレジットカードの特典で、空港利用時に毎回コーヒーが無料らしいです。お得ですね。こちらのアメリカーノおいしかったです。
それから、今まで知らなかったお得サービスを発見!「韓国無料トランジットツアー」というのがあるんですね。仁川空港での乗り継ぎ時間を有効活用できるツアーです。なかなか韓国で乗り継ぎをする機会がありませんが、こういうサービスがあるなら、わざわざ仁川で乗り継ぎの便を利用するのもありかも。詳細は改めて。
- 関連記事
-
- iPhone紛失 (2016/03/06)
- 水道凍結により蛇口破損 (2016/01/27)
- 氷点下で水周りが凍結 (2016/01/25)
- ゴンさんのスケジュール (2016/01/23)
- 大阪強制送還 (2016/01/12)
- 我が家の1年間の光熱費 (2016/01/10)
- お土産 (2016/01/01)
- 仁川空港でゴンさんをお見送り (2015/12/26)
- 物欲大爆発! (2015/11/25)
- ベトナムのお土産 (2015/11/15)
- スペインのお土産「CAMPER(カンペール)のボア付きブーツ」 (2015/11/09)
- 今日からしばらく1人暮らし (2015/10/27)
- わがままな韓国の高齢者たち (2015/10/07)
- ギリシャとスペインのお土産 (2015/09/07)
- ギリシャのお土産におすすめのルームシューズ (2015/08/12)
コメント
韓国もカフェ文化がずいぶん根付いてきたのですね!
私はよく知らなかったのですが、韓国では今回の記事でご紹介いただいた普通の健全なカフェと水商売みたいなことをしている喫茶店と二種類あるみたいですね。
巨人軍でご活躍なさった趙さん(自殺した崔眞實さんの旦那様)がサイドビジネスとして韓国に「ビアードパパ」を導入しようとしたけれど、当時の韓国にはまだまだカフェ文化が定着していなかったので失敗してしまった話を思うと、韓国にも、カフェ文化がずいぶん根付いてきたのですね!
2015/12/26 09:40 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: 韓国もカフェ文化がずいぶん根付いてきたのですね!
その女の子が働いていた喫茶店がどんな雰囲気だったのか、とても興味があります。今でもタバンと呼ばれる昔ながらの喫茶店がひっそりと残っていますが、若い人はまず入らないと思います。タバンも健全なものと怪しいものがあるんでしょうか?それともまた別のお店かな?
今では韓国はカフェ天国ですよ。日本よりスタバの店舗数は多いんではなかろうか?コンビニよりカフェの数が多いです。そして、日本の昔ながらの喫茶店より、コーヒーのメニューも豊富で、味のレベルも高いです。日本が同じようになって欲しいとは思いませんが、韓国では夜遅くてもカフェが簡単に見つかるので、コーヒー大好きな私はうれしいですね。日本の喫茶店文化も大好きですが。
そういえば、最近になってビアードパパが韓国にもできたような?気のせいかな?
2015/12/26 17:37 by miki URL 編集