2016/01/05
レザークラフトでモバイルバッテリーカバーを手作り
こちらのモバイルバッテリー用ケースをレザーで自作しました。ゴンさんが愛用しているTSSTモバイルバッテリーです。このモバイルバッテリー時々借りるんですが、凄く良いです。TSSTとは東芝サムスンというメーカーらしい。日本の東芝と韓国のサムスン?![]() | 新品価格 |


モバイルバッテリーのサイズは、縦133mm、横67mm、厚み16mm。ちなみに重さは275gと軽く、容量も10,000mAhと大容量。

幅93mm長さ280mmサイズにカットしたレザーを半分に折って両端を縫いました。カバーは取り外ししないので、ぴったりサイズになるように作りました。

1箇所に開けた穴は、バッテリー残量の液晶を確認するため。

何も考えず直線に縫ったから、モバイルバッテリーを入れた状態では裾が広がった形になってしまったけど、サイズは完璧!

- 関連記事
-
- 汚いバスルームを綺麗にしたい (2016/03/22)
- お金を掛けず洗濯機修理 (2016/03/20)
- 布団カバーの余り布で作った腕カバー (2016/02/05)
- 布団カバーのサイズ直し (2016/02/03)
- 廃品利用DIY「カメラレンズキャップ落下防止ストラップ」 (2016/01/17)
- 汚れた服を裂き編みマットに再利用 (2016/01/09)
- Tシャツ裂き編み (2016/01/08)
- レザークラフトでモバイルバッテリーカバーを手作り (2016/01/05)
- もらった毛糸と余り糸を活用してニット帽3つ完成! (2015/12/25)
- 我が家の防寒対策強化! (2015/11/26)
- 手縫いでパンツリメイク (2015/11/14)
- 我が家の廃材利用 (2015/11/10)
- 障子の修理 (2015/10/29)
- 屋上菜園部の活動で家具を自作 (2015/10/28)
- 中津川名物の栗きんとんを韓国産の栗を使って再現 (2015/09/30)
コメント