2016/01/30
温室トマト栽培のアルバイト
去年の初夏、トマト収穫のバイトをさせてもらったトマト農家さんで、1日3時間ほどまた少しだけお手伝いをしています。お婆ちゃんの農作業服を借りてみた。この辺では、こんな服装でコンビニに行ったりしてもオッケー。

こちらが私の職場。

ビニールハウスの中は、天気が良い日の日中は30度近く、暑くて汗が出るほど。

仕事はトマトの苗のお世話。

約1カ月前にハウスにトマト苗を植え付けたそうです。今は膝くらいまで成長していて、わき芽を摘んだり、背が高くなった苗が倒れないように紐で支える作業をします。収穫に比べたらずいぶん楽な作業です。でも時給は同じ900円頂けるので、ありがたいですね。

茎が太くなった時締め付けないよう、ゆるく茎に固定した紐を上に渡したワイヤーに結んで吊っています。

しばらく使った手袋はトマトのアクで真っ黒。手袋と袖の間が開いていると、トマトの細かい毛でチクチクします。

名前がわからないけど、腕にはめる物汚れたから、作ろうかな。
- 関連記事
-
- 富士フイルムサービスステーションでデジタルカメラ修理 (2016/06/02)
- 外国人用きっぷ「近鉄レールパスワイド」を買って利用してみた (2016/06/01)
- 外国人観光客向け「近鉄レールパス」は在外日本人も利用可能! (2016/03/21)
- 伊勢B級グルメ「モリスパ」 (2016/02/10)
- 伊勢志摩日帰りドライブ「志摩地中海村」 (2016/02/09)
- 伊勢志摩のアオサ養殖風景 (2016/02/08)
- 伊勢方面でおすすめの鰻屋さん「膳」 (2016/02/06)
- 温室トマト栽培のアルバイト (2016/01/30)
- クレジットカード断捨離 (2016/01/24)
- IP電話アプリ「SMARTalk」登録してみた (2016/01/22)
- Amazonコンビニ受け取りサービス利用してみた (2016/01/22)
- 大阪難波の激安お寿司屋さん「ときすし」でワンコインランチ (2016/01/20)
- 西成の激安昭和レトロ喫茶「マル屋」 (2016/01/19)
- 西成の激安自販機 (2016/01/18)
- 西成1000円ドヤ「ホテルダイヤモンド 」 (2016/01/15)
コメント
お伊勢参り
2016/01/30 08:54 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: お伊勢参り
伊勢名物でおすすめのものは、
・岩戸の塩ようかん(二見名物)
・あおさのり
・伊勢うどん
・へん馬持ち
・健康せんべい
ついでに、おかげ横丁で食べ歩きにおすすめ
・マル天のジャガバタ天
・若松屋のチーズ棒
・赤福本店の赤福3個入り
・赤福氷(夏限定)
・伊勢うどん
2016/01/30 10:09 by miki URL 編集