2016/02/16
セントレア空港
お久しぶりです。今セントレア空港にいます。これから韓国に戻ります。11:50発の飛行機に乗るのですが、それに間に合うセントレア空港行きの船は6時半にしかないので、8時頃には空港に着いてしまって、余裕たっぷり。
セントレアの時はだいたい松阪セントレア間移動は津エアポートラインという船を利用します。以前はもっと本数が多かったのにな、利用者が少ないから松阪からの便は減便されてしまいました。

松阪からの船は、津を経由してセントレアまで行きます。松阪からの乗車率低過ぎ。定員の1割も乗っていません。津からは多くて8割くらいになったかな。途中、水平線から登る朝日が見えました。
今回の日本への往復は、ゴンさんが貯まっていたマイレージを使ってチケットをとってくれました。なのでLCCではなく大韓航空なんです。大韓航空だと早めにチェックインができるんですね。カウンターガラガラで、とっても楽。

約10kgの荷物2個を預けるつもりだったのに、預けられる荷物は23kg1個のみだって。1個は機内に持って行きます。
関空は中国や韓国の方々が多いですが、セントレアは人少なくて、快適です。
- 関連記事
-
- プライオリティパスで利用可能なポルト空港のラウンジ情報とポルトガルから韓国へルフトハンザ航空搭乗機 (2016/11/04)
- ルフトハンザ航空の2階建て飛行機搭乗記 (2016/09/21)
- 飛行機の預け荷物の超過料金を節約するため宅配利用 (2016/08/27)
- 関空KALラウンジ (2016/08/27)
- 関西国際空港到着時に利用可能なカードメンバーズラウンジ「比叡」 (2016/05/31)
- 仁川空港発関空行きLCC「T'way(ティーウェイ)航空」搭乗記 (2016/05/30)
- 自動チェックイン機でセルフチェックインで時短 (2016/03/07)
- セントレア空港 (2016/02/16)
- 関西国際空港でプリペイドSIMを購入できる場所 (2016/01/13)
- 乗り継ぎ時間を有効活用できる「無料トランジットツアー」のある空港 (2015/12/27)
- LCC利用でもフライトポイントが貯まる!関空でお得な「KIX-ITMカード」 (2015/07/07)
- プライオリティパスで利用可能な金浦のラウンジ (2014/12/09)
- セントレア到着時にも使えるラウンジ (2014/09/03)
- 金浦空港 (2014/09/03)
- 金浦空港に到着 (2014/04/28)
コメント
アルバイト、お疲れ様でした!
2002年公開の韓国映画『僕の彼女を知らないとスパイ』をみていたら北朝鮮のスパイが韓国のバーガーキングでアルバイトして、時給2,500ウォンだといわれて『そんなにたくさんもらえるんですか?』と驚くシーンがありましたけど、今はもっともらえますよね?
あと確かあの映画では韓国のコンビニは基本的に昼夜問わず店員さんが一人だけのシフトでまわしていて、うわあ、コンビニって激務なのに、一人シフトなんて大変そうだな!と感じましたが、今も韓国のコンビニは一人シフトなんでしょうか?
2016/02/16 12:27 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: アルバイト、お疲れ様でした!
以前、韓国のタイレストランでアルバイトをしたことがありますが、時給は5,000ウォンでした。2時間のバイトのために片道1時間ほどかけて、交通費が出なかったので割りに合わないと思いました。そのレストランのメニューはパッタイが12,000ウォンもするのに!
コンビニの時給も安いと思います。シフトはどうなっているかわかりませんが、日本のようにしっかりシフトを組んでいるところばかりではないと思います。
2016/02/17 14:34 by miki URL 編集