2016/03/09
JCBカード「仁川空港鉄道直通列車無料キャンペーン」でお得にソウルへ
JCBカード提示で韓国仁川空港からソウル駅行き空港鉄道直通列車(AREX)乗車券が無料になるキャンペーンをやっています。【チャンス1】
期間中、仁川空港地下1階の「AREX Travel Center」でご本人様名義のJCBカードと当日韓国到着の航空券(半券)を提示すると、空港鉄道直通列車(AREX)の「仁川空港⇒ソウル駅行き」乗車券を1枚プレゼント!
【進呈デスク】
AREX Travel Center 仁川空港店(9:00AM~9:30PM 年中無休)
【チャンス2】
期間中、韓国でJCBカードを10万ウォン以上利用したJCBカードご利用控え、ご本人様名義のJCBカード、帰国便の航空券を下の進呈デスクへ提示すると、空港鉄道直通列車(AREX)の「ソウル駅⇒仁川空港行き」乗車券を10万ウォンにつき1枚、最大2枚までプレゼント!
【進呈デスク】
AREX Travel Center ソウル駅店(9:00AM~7:00PM 年中無休)
JCBプラザ ラウンジ・ソウル(9:00AM~6:00PM 日・祝休)
JCBプラザ・ソウル(9:00AM~6:00PM 祝休)
※【チャンス1】、【チャンス2】共通
・乗車券はAREX Travel Centerの営業時間中の進呈となります。
※【チャンス2】について
・JCBプラザ ラウンジ・ソウル、JCBプラザ・ソウルでは乗車券の交換券を配布します。AREX Travel Centerソウル駅店にて乗車券に交換してください。
早朝の乗車を希望される場合など、乗車当日の営業時間内に「AREX Travel Centerソウル駅店」に立ち寄りができない場合は、乗車前日までに「AREX Travel Centerソウル駅店」にて希望の乗車日時を伝え、乗車券に交換してください。交換できる期限は2016年9月30日(金)までです。
・JCBプリペイドのみお持ちの方は、JCBプラザ ラウンジ・ソウル、JCBプラザ・ソウルを利用できません。
※キャンペーン期間は、2015年10月1日(木)~2016年9月30日(金)です。詳細はJCBのホームページでご確認ください。→韓国「仁川空港⇔ソウル」間空港鉄道無料!キャンペーン

私はこれまでJCBカードを持っていなかったのですが、日本滞在中にJCBカードを申請し、JCBカードを持つことに成功しました。
長期間使用していなかった他のクレジットカードを整理して、新たにイオンカードを申請。イオンカードを選んだ理由は、日本滞在中はイオン系列を利用することが多く、専業主婦でも審査に通りやすいと思ったから。イオンカードとイオンカードセレクトを解約しましたが、新たにディズニーデザインのイオンカードをネット申請。申請後10日ほどで、無事カードが発行され届きました。
実は、私のよりゴンさんのカードを作りたかったので、カードが手元に届いた後、家族カードを申請しました。申請は「くらしのマネーサイト」からイオンスクエアメンバーIDでログインし、インターネットで簡単にオンライン申請ができます。家族カードも一応審査があるみたいなので心配しましたが、申請からかなり経って家族カードが届きました。これで私もゴンさんも仁川空港からソウル駅まで空港鉄道直通列車に無料で乗れるようになります。
仁川空港地下1階の「AREX Travel Center」で本人様名義のJCBカードと当日韓国到着の航空券(半券)を提示し、無料乗車券をゲット。
JCBカードがない場合は、通常料金8,000ウォンですが、大韓航空、アシアナ航空、済州(チェジュ)航空の搭乗券を提示すれば、6,900ウォンに割引されます。ソウル駅から仁川空港駅に行く場合もこれら航空会社の搭乗券を提示すれば6,900ウォンに割引され、都心空港ターミナルで出国手続サービスも受けることができます。 4人以上のグループ割引で、1人8,000ウォンから6,000ウォンに割引というのもあり。 覚えておこう。

直通列車は全席指定席。仁川空港からソウルまでゆったり座って、楽に行けます。

大きな荷物を乗せる台があるのがうれしい。

- 関連記事
-
- ソウル駅都心空港ターミナルでティーウェイ航空チェックイン (2016/12/02)
- 毎月最終水曜日「文化のある日」は入場無料!世界遺産「朝鮮王陵」貞陵(チョンヌン) (2016/04/28)
- 外国人専用無料バス運行のお知らせ (2016/04/18)
- 「全羅北道(全州)外国人シャトルバス」2016年4月と5月のスケジュール (2016/04/16)
- 乗車定員4人の模範タクシーに乗車定員オーバーしたら (2016/03/10)
- JCBカード「仁川空港鉄道直通列車無料キャンペーン」でお得にソウルへ (2016/03/09)
- 韓国空港鉄道「A’REX(エーレックス)」ソウル駅→仁川駅直通列車が4,900ウォン (2015/10/27)
- 無料コンサート情報 (2015/09/29)
- 昌原(チャンウォン)に無料で行けるチャンス!想像の道オープニングセレモニーイベント (2015/09/04)
- 韓国ではJCBカードがお得!空港鉄道直通列車(AREX)乗車券が無料! (2015/09/04)
- ソウルと全州を結ぶ外国人専用無料シャトルバス (2015/08/29)
- 無料でK-POPコンサート「Grand K-POP Festival」を観覧できるチャンス! (2015/08/18)
- ロッテ免税店でもどせこい私 (2014/11/30)
- ロッテマートからEMSを送る場合の国際宅配サービス利用方法 (2014/11/29)
- KT olleh WiFiを使ってみよう (2014/10/15)
コメント
イオンとミニストップ
ちなみにイオンの発祥地は三重県岡田屋でしたよね。本店は千葉県ですけど。
ワタシの長野県の地元にはミニストップ1店も無いんですよね、大好きなコンビニなんですけど。長野県は愛知県資本のユニー系サークルKとか、群馬県資本のベイシア系のセーブオンなどが幅を利かせています。
2016/03/09 07:59 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: イオンとミニストップ
韓国のミニストップはどうなんでしょうね。クレジットカードとしてイオンカードはだいたいどこでも使用可能です。他のアジア圏ではイオン進出していますが、韓国にはないような気がしますね。
2016/03/09 11:32 by miki URL 編集