2016/03/19
小さな幸せ
ゴンさんは添乗員の仕事が忙しく、韓国にいる暇がほとんどありません。今年になってから、2人で過ごした時間はとても少ない。でも、働いてくれているおかげで、食べたいものを我慢せずに食べることができるようになり、ありがたい。特に精神的不安がなくなりました。数年前の極貧生活から比べれば、ゴンさんも成長しました。今年の6月末で、今の仕事を初めてちょうど1年間になるので、6月末で辞めたいとは言っていますが。1年間も仕事が続いたのは、ゴンさんの人生史上初だそうです。
私は1人で韓国にいると、何日間も家にこもって、ほとんど家から出ません。恥ずかしいのでここだけの話ですが、昨日は5日振りに髪の毛を洗いました。シャンプーは水で薄めてあるから泡立ちません。さらに2日連続で髪の毛を洗ったら、今日は薄めたシャンプーが泡立ちました!スッキリ!
昨日ゴンさんがベトナムから帰って来て、今日は久しぶりに2人で出掛けました。今日は最高気温19度のぽかぽか陽気で、とても気持ち良かったです。このくらい暖かければ大丈夫だ!
KB銀行で、念願の多文化家族向けの少し利息の良い積み立て預金を作りました。それについてはまた後日。その後、ゴンさんがパッカルグクス(小豆うどん)を食べたがったけど、私はそれが苦手。それで私リクエストのタッカンジョンを食べに。
このお店のタッカンジョンは、いつも注文してから揚げてくれます。甘いタレに絡まったチキンと揚げたお餅とポテト。それにチーズ風味のソースがマッチしておいしい!この量で4,000ウォン。結構たっぷり入っているので、2人でこの量で十分。

チョンルン市場の奥にあるタッカンジョン屋さんです。

留守の間にせっせと編んだニット帽、気に入ってくれました。

それから、先日ご紹介したハピタスのご家族・お友達紹介キャンペーン。私のブログから登録してくださった方、どうもありがとうございます。500円分のAmazonギフト券がもらえるといいですね!私も欲しいです!→ハピタスでAmazonギフト券500円分もらえるチャンス!
- 関連記事
-
- 別居中の夫の近況 (2016/12/08)
- 夫がリストラされたので別居します。 (2016/11/17)
- 夫からの便り (2016/08/28)
- フリーマーケットで不用品断捨離 (2016/05/19)
- 韓国の中古書店「アラジン」の古本買取価格 (2016/05/09)
- 仁川空港からスペインツアー出発当日にパスポート再発行できる? (2016/04/27)
- 日韓貧乏夫婦(夫)の変な節約方法 (2016/04/20)
- 小さな幸せ (2016/03/19)
- 私が1人で家にいる時していることは? (2016/03/15)
- iPhone紛失 (2016/03/06)
- 水道凍結により蛇口破損 (2016/01/27)
- 氷点下で水周りが凍結 (2016/01/25)
- ゴンさんのスケジュール (2016/01/23)
- 大阪強制送還 (2016/01/12)
- 我が家の1年間の光熱費 (2016/01/10)
コメント
先日NHKラジオで
日韓の平均給与所得は2:1くらいの差があって物価はほぼ同等であるみたいなので日本で就職するのも良いかもしれませんね。
この前、わが家の近くの飲食店のアルバイト募集みたら時給1000円でしたが、お店の人に聞いたらそれでも人が来てくれなくて困っているそうです。以前ブログ主さまのコメントで教えていただきましたが、韓国の飲食店は確か交通費が出なくて時給5000ウォンくらいでしたよね。
2016/03/19 07:39 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: 先日NHKラジオで
飲食店のアルバイトで時給1,000円もらえるなんて、日本はすごいですね。
今まで何度か日本で暮らそうと、日本で就職活動をしたことがあります。
夫は旅行関係や通訳のような仕事が希望なんですが、自分が希望する職種に就けなかったので、諦めました。
日本でなら共働きもできるので、私は日本で暮らしたいと思っていたのですが、今の生活なら悪くないと思っています。
2016/03/19 12:25 by miki URL 編集