fc2ブログ

南原市(ナムォンシ)庁舎前参鶏湯(サムゲタン)がおいしい店「人山人海(インサンイネ)」

南原市(ナムォンシ)庁舎のすぐ前にある「인산인해/人山人海(インサンイネ)」。



参鶏湯(サムゲタン)、タッカルビ、タッポックムタン、タッカンマリ、カルグクス、チョンゴル、カルビタン、タッケジャンなどなど、幅広いメニューが揃っています。



テーブルには、2種類のメニューが用意されています!



鶏肉と野菜の辛い炒めもの、タッカルビ。



鶏1羽を丸ごと煮込んだタッカンマリ。東大門のタッカンマリ横丁と呼ばれる通りにはタッカンマリ専門店が並んでいますが、実はタッカンマリは、韓国人にはあまり知られていない料理。



カルグクス(韓国うどん)の麺とマンドゥ(韓国餃子)は、タッカンマリのスープに投入して、一緒に煮込みます。



まずは何も味付けせずに楽しんでから、途中でキムチやヤンニョム(唐辛子ベースの薬味)を投入。



タッカルビは、辛めの味付けなので、チーズを追加したら少し味がマイルドになった。



〆は、ポックンパッ。



もうお腹はちきれそうなのに、まさか、最後に参鶏湯(サムゲタン)が登場するなんて!もう食べたくないと思いながらも、食べてみたら、この参鶏湯がかなりおいしい!



参鶏湯も鶏1羽を丸ごと土鍋で煮込む料理。鶏のお腹にもち米や高麗人参、なつめ、栗などを詰めて煮込むのが特徴。緑豆だったかな?こちらのお店では、小さな豆を一緒に煮込んであり、優しい味付けです。参鶏湯は、注文してから30分待たないといけないようです。



1泊2日の南原(ナムウォン)FAMツアー、最後の食事が終わりました。南原市のご招待で、南原の見どころをこれでもかと言うほど見せつけられ、本当に充実した1泊2日の旅となりました。お陰でブログもかなり長くなってしまいましたが、ブログをご覧いただき、南原に興味を持ってもらえたら嬉しいです!そして、私はこれからも、またどこかにご招待されたいと思います!

【인산인해/人山人海(インサンイネ)】
住所:전북 남원시 시청동로 26
電話:010-2611-3221

【南原市観光に関するお問い合わせ】
南原市庁文化観光課パク・ヨンニム(박연임)さん
電話:010-6660-0751
メール:yh2jung@korea.kr

関連記事

コメント

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ