2016/04/11
タルトンネ住民紹介
同じタルトンネに住む友人のコッラです。今年の冬は寒さから逃げるためインドで過ごし、春になったのでタルトンネに帰って来ました。以前も紹介した彼の住まいは大反響でした。→超激安チョンセ物件
コッラの家の入口はドアが無かったんだね。発泡スチロールでふたしてある。もちろん鍵なんて無い。


上り口横の壁は、そろそろ崩壊寸前か。住み続けるには、補修が必要だと思うよ。

靴を脱いで、上がるのに躊躇していたら、履く意味無いくらい汚いスリッパを出してくれました。

この家、広いけど、物が多いんだな。そして、汚い。

寝室は、割と綺麗。あの布団カバーかわいいでしょ。ラオスのルアンパバーンの夜市なんかでよく売っているやつだね。もう1つ新しいのがあるからって、コッラが布団カバーをくれた!めちゃくちゃ嬉しいよ〜!

去年、寝室に設置したというペレットストーブ。こんな小型なのがあるんだ。燃料は、木屑を固めたペレットというもの。

コッラの服コレクション。衣装持ちやね。

来月、ゴンさんの姉マデの結婚式にはこの服を着るそうだ。

白いペンキを大量に買ったそうなので、少し分けてもらった。

コッラの家のトイレは屋外にある。冬の間にトイレの扉が無くなってしまったらしい。なんでやねん!!!

- 関連記事
-
- 韓国で洋服直し (2017/04/21)
- 韓国の美容院を初体験 (2016/11/13)
- 防寒対策の保温マット購入 (2016/11/10)
- まるでピクニック!手作りの野外結婚式をご覧ください! (2016/05/30)
- 山奥の廃校で結婚式を挙げる義理の姉 (2016/05/28)
- 龍山(ヨンサン)の格安チョンセ物件を見学 (2016/05/18)
- 韓国で初めて歯医者へ!年1回保険適用されるスケーリング治療費 (2016/05/16)
- タルトンネ住民紹介 (2016/04/11)
- 韓国の冬の寒さで洗濯機が凍って故障 (2016/03/19)
- 金利6.5%!韓国の多文化家族(結婚移民者)向け積立預金口座開設 (2016/03/19)
- 鍋の残りをリメイク (2015/11/28)
- 韓国の室内用テント「暖房テント」が画期的! (2015/11/27)
- ピンセットの使い道 (2015/11/13)
- 「2016〜2018韓国訪問の年」宣言式 (2015/11/12)
- 収穫した野菜でポッサムパーティー (2015/11/11)
コメント
凄い!凄すぎるとしか出てこない
トイレの扉は一体どこへ行ってしまったのでしょうね
でもこんな内容の記事が堪らなく好きです。
2016/04/11 20:20 by めるもいも URL 編集
Re: タイトルなし
また近々様子を見に行ってきます。
2016/04/11 20:42 by miki URL 編集
低所得者の住居の序列
ビニールハウス住居が一番劣悪で家賃が安いんでしょうか?
2016/04/12 15:21 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
Re: 低所得者の住居の序列
見たことがありません。でも、ビニールハウスの中に家を建てて住んでいる方の家を見たことがあります。おそらく、住居用の土地ではないので、対策としてそうしたか、税金対策かと思いました。
2016/04/13 12:44 by miki URL 編集