2016/04/17
清潔に生まれ変わったバスルーム(汚トイレ)
トイレの壁を途中までペイントしたところでペンキを使い切ってしまったので、同じペンキをインターネットで探してもらいました。全く同じ色(BF-0074)は見つけられず、似たような色(BF-0034)のペンキを注文。値段は送料込み13,000ウォンくらいだったと思う。サービスで刷毛と使い捨ての手袋を入れてくれてありました。
途中経過はこちら。→汚いバスルームを綺麗にしたい
入居時からトイレの床には室内に使うようなビニールの床材が敷いてあり、ずっと嫌だと思いつつ、そのままにしていました。
この約2年間悩まされたビニールを思い切って剥がします。ゴンさんに頼んだら軽く引き受けてくれました。こんなことならもっと早く頼めばよかった。

わお!!!この辺り…本当に嫌!!!

カッターで分割しながら、簡単に撤去完了。洗濯機の下のも、もちろん撤去したよ。

想像通り長年の汚れが蓄積していて、清掃作業は少々難航しましたが、なんとか普通の綺麗さになりました。床のセメントがひび割れているものと思っていたけど、そうでもない。なんのためのビニールやったん?ゴキブリのすみかになるだけやん。

前回途中まで塗ったペンキと色が違うので、上から重ねて塗り直しました。高いところは椅子に乗っても届かないので…

良いアイデアを思いついた!棒切れに刷毛をテープでぐるぐる巻きにして固定。これで高いところも届くようになった。

我が家の汚トイレが、清潔になりました。

- 関連記事
-
- 股が開きにくいズボンをリフォーム (2016/08/01)
- 不要なズボンの裾を巾着袋にリメイク (2016/07/29)
- 生地が劣化して破れたズボン修理 (2016/07/28)
- 高さの合わない枕の調整 (2016/06/21)
- シャワーホースとシャワーヘッドの交換 (2016/05/09)
- シャワーヘッド破損 (2016/04/23)
- 壊れたモバイルバッテリーを分解して18650リチウムイオン電池を再生 (2016/04/23)
- 清潔に生まれ変わったバスルーム(汚トイレ) (2016/04/17)
- バスルーム(汚トイレ)改造計画 (2016/04/12)
- レザークラフトモバイルバッテリーカバー改良版 (2016/04/11)
- 汚いバスルームを綺麗にしたい (2016/03/22)
- お金を掛けず洗濯機修理 (2016/03/20)
- 布団カバーの余り布で作った腕カバー (2016/02/05)
- 布団カバーのサイズ直し (2016/02/03)
- 廃品利用DIY「カメラレンズキャップ落下防止ストラップ」 (2016/01/17)
コメント