2016/04/25
バナナウユ(バナナ牛乳)のカフェ「YELLOW CAFE」
東大門ドゥタの裏側「現代シティアウトレット東大門」の地下2階にあるバナナウユ(バナナ牛乳)の専門カフェ「YELLOW CAFE」へ。お店の前は行ったことあったけど、今回はお店の中に入ったよ。入口では大きなバナナウユが迎えてくれます。ここで記念撮影する人多かった。
こちらは、横に説明が書いてあったのだけど、忘れちゃった。何秒間に売れる数だったような。

インテリアは黄色とバナナウユだらけ。


メニューは、バナナラテ、バナナ緑茶ラテ、バナナ紅茶ラテ、ソフトクリームなど。牛乳の代わりに、実際にスーパーやコンビニで売られているのと同じピングレのバナナウユを使ったメニューです。

1番人気のバナナソフトクリーム3,500ウォンです。500ウォン追加すれば、スペシャルコーンに変更できます。私、この時お腹いっぱいでソフトクリーム食べていません。東大門はいつでも行けるので、また改めて、行ってみます。

こちらで手に入る小さいバナナウユのモチーフがついたキーホルダーが大人気で、この日も売り切れでした。朝早く行かないと手に入らないらしい。
【옐로우카페/YELLOW CAFE】
住所:ソウル市中区乙支路6街17-2 現代シティアウトレット東大門地下2階
営業時間:(日曜〜水曜)11:00〜22:00、(木曜〜土曜)11:00〜23:00
- 関連記事
-
- 東大門焼き魚横丁 (2021/03/22)
- 立地最高!東大門「apMレジデンス」 (2018/06/16)
- 五壮洞の高くておいしい冷麺屋さん「オジャンドンフンナムチッ」 (2018/03/31)
- 東大門「ミリオレ」と「現代シティアウトレット」 (2017/04/26)
- 真夜中にかき氷を売るカフェ「北海氷水(プッケピンス)」 (2016/04/26)
- バナナウユ(バナナ牛乳)のカフェ「YELLOW CAFE」 (2016/04/25)
- 期待をしてはいけない「マシンヌンスンドゥブ&キムチチム東大門店」 (2016/04/24)
- 現代シティアウトレット東大門店で無料コーヒーゲット! (2016/03/30)
- おもちゃ市場で買ったカカオフレンズのナノブロック (2015/12/31)
- 昼はカフェで夜は飲み屋「テラス」 (2015/12/11)
- 超本格的インド・ネパール料理「EVEREST RESTAURANT(エベレスト・レストラン)」 (2015/11/19)
- カンジャンケジャンもランチメニューもおすすめ「アグランコッケラン」 (2015/11/08)
- 毛糸を購入すれば無料で編み物が習える東大門総合市場の毛糸屋さん (2015/09/24)
- お土産におすすめナノブロックが安い!昌信洞(チャンシンドン)文具・玩具通り (2015/08/18)
- 新設洞(シンソルドン)から明洞を歩く (2014/11/18)
コメント